オーナーズエンジニア(設計コンサルタント)のニコム

セミナー情報

現代経済を生き抜く中小企業のビジネスモデル

開催日平成24年6月18日(月)
テーマ現代経済を生き抜く中小企業のビジネスモデル
講師兵庫県立大学大学院 経営研究科 教授  佐竹  隆幸 氏
場所新東通信ビル 8階会議室
名古屋市中区丸の内3-16-29
予定時間セミナー 18:30~
懇親会20:00~21:00
定員100名
費用セミナー 1,000円
懇親会 1,000円
備考今回の会場は弊社すぐ隣の新東通信ビルになります。 お間違えの無いようお越しくださいませ。

現代経済を生き抜く中小企業のビジネスモデル
~ 震災・円高・エネルギー ~

みなさんは『ビジネスモデル』と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。

「なるほど、そうやって儲けているのか」
「それはナイスアイディアだ」
と思わず唸ってしまうような要素が、ビジネスモデルにはあるのだと思います。

あくまで「儲け方」を考えることで、継続的な収益の確保に繋がるのではないでしょうか。
(だからこそビジネスモデル構築は難しいとも言われています)。

今回のセミナーでは、生き残るために必要なビジネスモデルとその転換方法、及び成功事例を徹底解説します。

ご期待くださいませ!

講 師:
兵庫県立大学大学院 経営研究科
教授  佐竹  隆幸 氏

プロフィール:
佐竹 隆幸(さたけ  たかゆき)
1960(昭和35)年11月22日生まれ 大阪府大阪市出身  51歳
博士(経営学)(兵庫県立大学)
関西学院大学経済学部卒業、関西学院大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得

職 歴:
1999(平成11)年4月  神戸商科大学商経学部経営学科助教授
2004(平成16)年4月   兵庫県立大学(旧神戸商科大学)経営学部事業創造学科教授
2010(平成22)年4月  兵庫県立大学(旧神戸商科大学)大学院経営研究科教授
2012(平成24)年4月  兵庫県立大学(旧神戸商科大学)大学院経営研究科長・教授

専攻分野:
中小企業存立論  中小企業経営論  中小企業政策論
地域企業の育成と地域経済の振興 企業間連携・産学公連携の経済効果

主な所属学会:
日本中小企業学会常任理事・事務局長

主な役職:
兵庫県公社等経営評価委員会委員長
兵庫県ひょうご地域金融懇話会座長
兵庫県ひょうご経済・雇用活性化推進会議委員
兵庫県行財政構造改革県民会議会長代理
兵庫県復興委員会産業雇用部会検証担当委員
兵庫県中小企業家同友会経営環境改善委員会委員
ひょうご産業活性化センター評議員
兵庫県芸術文化協会理事
神戸市神戸ワークネットワーク(神戸就業促進協議会)運営委員会委員長
尼崎市総合計画審議会委員
尼崎市ものづくり雇用創造促進協議会会長
尼崎市地域産業活性化協議会会長
養父市大規模事業評価委員会委員長
加東市地域経済活性化戦略会議座長
兵庫県阪神南県民局阪神南地域産業戦略研究会会長
兵庫県阪神南県民局阪神南地域ビジョン委員会委員
兵庫県北播磨県民局若手経済人交流会座長
兵庫県但馬県民局但馬地域産業活性化戦略会議座長
神戸商工会議所第二創業を目指す企業家の集い座長
尼崎商工会議所顧問(アドバイザー)
尼崎地域産業活性化機構尼崎経営塾コーディネータ
神戸信用金庫ビジネスクラブ産学連携研究会座長
三木工業協同組合産地振興ミーティング座長
全国指定自動車学校経営協議会青年会顧問
学校法人啓明学院評議員
サンテレビ「キラリけいざい」レギュラーコメンテーター
サンテレビ「ニュースシグナル」レギュラーコメンテータ-
サンテレビ「選挙報道特別番組」レギュラーコメンテータ- (順不同)ほか

主要業績:
編著書『中小企業論の新展開―共生社会の産業展開―』八千代出版(2000年6月)
編著書『中小企業のベンチャー・イノベーション』ミネルヴァ書房(2002年12月)
著書 『中小企業存立論』ミネルヴァ書房(2008年4月)
著書 『「地」的経営のすすめ』神戸新聞出版社(2012年3月)

この記事へのコメント (0) RSS

この記事にはまだコメントがついていません。

コメントをどうぞ

(必須)

(必須)※非公開


このページの先頭へ