オーナーズエンジニア(設計コンサルタント)のニコム

セミナー情報

環境問題はなぜウソがまかり通るのか

開催日平成20年1月21日(月)
テーマ環境問題はなぜウソがまかり通るのか
~今ある環境問題と近未来について~
講師中部大学
総合工学研究所
工学博士(副所長)
武田 邦彦
場所栄ガスビル
予定時間18:30~講演
20:10~懇親会 (別会場にて)
定員100名(先着)
費用2,000円(懇親会は、別途3,000円)
備考懇親会会場について
旬鮮酒場「天狗」
参加費用などは、講演会当日受付にて承ります。

 近未来を語る

1.エネルギー問題

とうもろこしからバイオエタノールを作り、自動車を動かす時代が始まるのである。
今まで人々は、小麦を大量に買って、パンを作り余った小麦で暖をとることはしなかった。
どのくらい食べるかわからないので、一升のお米を炊いて残ったものを燃やすことはしなかったのである。

しかし、食料とエネルギーの位置関係が変わろうとしている。

現在、地球上には飢えに苦しむ人たちが8億人いる。片や、車の台数も約8億台である。
とうもろこしをどちらに渡す(利用される)のであろうか?

餓えている人たちを助けるために食料を渡すべきであると考えるのが人情である。
現実には、とうもろこしは、お金で動く時代なのである。ですから、全て自動車に使われることになるのです。
これが今の現実です。

参考までに現在の穀物自給率100%の国を挙げると、
オーストラリア、フランス、ドイツ、アメリカ、インド、中国
などがあります。
日本や韓国では、1億人近い人口があるにも関わらず低水準な状態である。

日本人の真とは

渡辺京二「逝きし日の面影」から
「鍵を掛けぬ部屋の机の上に、私は小銭を置いたままにするのだが、日本人の子供や召使いは一日に数十回出入りをしても、触っていけないものは決して手を触れぬ。」

してはいけない事はしないのが日本の文化の中心である。どんなに貧しくてもこうした事は当たり前であった。
まじめな文化を守らずに環境を守れるのであろうか。

本来の日本人らしさが大事なのである。

この記事へのコメント (7) RSS

  1. 井上英之(Comment)

    20.1.21セミナー「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」に参加申し込みます。

    2008/1/1 火曜日 @ 11:14:58

  2. sato(Comment)

    井上 さま
    セミナーのお申し込みありがとうございます。
    当日、お越しになること心よりお待ち申し上げます。

    株式会社ニコム
    事務局 佐藤

    2008/1/18 金曜日 @ 16:28:56

  3. グレタ(Comment)

    気温の上昇による海水の膨張というのはご存知でしょうか?
    知っていなかったなら覚えといてください。
    あと、co2削減が義務付けられているのが日本だけと仰っていますが、だからと言って「co2削減なんか気にするな」と言う意見はお持ちで無いですよね。講演会に行っていないので分かりませんが、”本当に”日本だけならば、”唯一”のco2削減義務国として、環境問題の真と嘘を発信していこう!というような、前向きな意見を書いてくれたらな〜っと思いました。ネガティブシンキング!

    2021/1/5 火曜日 @ 23:03:25

  4. トランプ(Comment)

    水の熱容量は空気の3,000倍であり、気温が上がっても海の水温は変化しないのに、あたかも海の水温も高くなっていて、台風の発生などに関係していると報道されている

    2021/11/14 日曜日 @ 16:34:23

  5. 【嘘・本当】地球温暖化の真実 - ☆喜望のPIKARI☆blog ピカイチ ☆喜望のPIKARI☆blog ピカイチ (Pingback)

    […] 環境問題はなぜウソがまかり通るのか-株式会社ニコム (nicom-net.co.jp) […]

    2022/7/14 木曜日 @ 7:45:11

  6. 通りすがりの教員(Comment)

    こういう主張をする人は、ゴミ処理場の近くに住めば良いと思う。本当にガンにならないか、生涯をかけて試してもらいたいものだ。

    2023/7/16 日曜日 @ 18:33:26

  7. 通りすがり(Comment)

    平成20年1月21日(月)の時点でウソがまかり通るのは、ヒステリックな人や考えが浅い人なら仕方ないと思うが、未だにこういう類いの問題を信じて疑わない人がいるんだから、詐欺みたいな話が簡単にまかり通ってしまう。
    いつになったら気づくのか、、、
    感情的だったり、文章を読めない・読まない人達が大勢いるんだろうなぁ。

    2023/12/4 月曜日 @ 18:55:17

コメントをどうぞ

(必須)

(必須)※非公開


このページの先頭へ